おしゃれなお家作りにはお家の外観に気を配ることが大切ですが、近年タイルで外壁をデザインしようと考えている方が多いことをご存知ですか?タイルはおしゃれなものもたくさんあり、周囲のお家との差別化もできるので、おしゃれなお家を手に入れたいという方におすすめです。しかし同時に、メンテナンスが必要になってくるという注意点があることも事実で、事前にいくつか知識を備えておくことも大切です。この記事では、タイルでお家の外壁をデザインしようと考えている方に、タイル外壁のメリットとデメリットに関してご説明します。
タイル外壁の特徴
まず初めに、タイル外壁の特徴に関して、メリットとデメリットを上げながらご説明します。
タイル外壁のメリット
外壁タイルは、色やサイズ、質感・ツヤなどデザインのバリエーションが豊富で、おしゃれなものが多い点が特徴です。例えばチェック柄の外壁にもできますし、デザインがグラデーションになっているタイルをいくつか組み合わせて、レトロな外壁にすることもできます。また、高級感、重厚感がありながらも、現代的な雰囲気を作り上げることも可能です。
タイルは、石や粘土といった天然資源から作られているので、熱や火に強く、特に外壁材として使われるタイルは吸水率が低いので、雨による劣化にも強いです。また、高い耐久力を有することから紫外線や風雨の影響による変色や退色、劣化のリスクが少ないという魅力があり、傷や汚れが付きにくい性質もあります。そのため窯業系サイディングやモルタルといった一般的な外壁材と比較すると手がかからず、楽に美しい外観を維持できる点が大きなメリットです。
タイル外壁のデメリット
外壁タイルのデメリットとして、初期費用が高額になりやすい点が挙げられます。ただ板状の壁材を張っていくサイディング外壁と比較すると、施工に手間がかかるため本体価格に加えて工事の料金も高くなってしまいます。ただし、上述の通り耐久性が高くメンテナンスにかかる費用は比較的抑えられるので、長期的に見るとコストパフォーマンスが高い選択となります。
もし、粗悪なリフォーム業者に施工を依頼したばかりに、質が低い施工がされてしまうとタイルが浮いたり、剥がれたりといったトラブルが発生しやすくなります。もし、落下したタイルが道を歩いている人に当たってしまったら大事故に繋がってしまいます。タイル外壁は施工する職人の腕によって仕上がりに差が出やすいものでもあるので、タイルの外壁にリフォームする場合は施工実績があり、信頼できる業者に施工を依頼することをおすすめします。
タイル外壁にする費用相場は?
外壁をタイル張りに変更するリフォームでは、主に既存の壁材を張り替える工事を行いますが、下地処理、下地パネルの施工なども行う必要があるので、その費用相場は一般的な二階建ての一戸建て住宅の場合で200~400万円以上です。平米単価で考えると10,000〜50,000円/㎡が相場となります。状況により、別途足場設置費用や諸経費などが別途加算される場合もありますので、更に費用がかかる可能性もあります。
ちなみに、タイルを張る工法には主に湿式工法と乾式工法の2種類があり、どちらの方法でリフォームを行うのか、またどのようなタイル材を使用するかによっても価格は変動します。
もし、タイル外壁へのリフォームが難しい場合は、まるでタイルのようなデザインが施された外壁材を使用するという方法もありますので、代替案として検討することをおすすめします。その場合の費用相場は一般的な二階建ての一戸建て住宅の場合で100〜300万円程度なので、比較的リーズナブルです。
既存の外壁に激しい劣化がなければ、そのまま上からサイディングを重ね張りするというカバー工法を採用することも可能です。カバー工法であれば、既存の外壁材を撤去する料金がかからないので、費用を抑えることができ、工期も短縮できるというメリットもあります。
タイル外壁はメンテナンスフリーなの?
タイルはサイディング材などより維持、補修にかかる費用は抑えやすいですが、100%メンテナンスフリーではありません。外壁タイルのきれいな状態をキープしたいのであれば、定期的なメンテナンスが必要です。汚れてしまったらクリーニングが必要になりますし、タイルの目地部分のコーキングと呼ばれる部分が傷んでくると隙間から雨水が侵入し、腐食などの原因にもなってしまいます。コーキングの寿命、補修のタイミングは10年前後が目安ですが、劣化が気になったら早めに補修工事を行いましょう。
外壁メンテナンス・リフォームなら当社へ!
気になる箇所があれば、すぐにプロの業者に点検、修理を依頼し、早急に解決のために動き出すことが大切です。早い内に修理を行うことで、外壁や建物を長く保つことができ、タイルの落下といったような事故を防ぐことができます。